今日は音楽の話題です。
※アイキャッチ画像の小室哲哉さんは今回の話とは無関係です。
例によってタイトルの通りなのですが
死んだ恋人とか親とかを思い出して
お涙ちょうだいするPV(最近はMVとか言うんですね)
にウンザリしています。
※亡くなってしまった愛する人への曲を真面目に歌ってる歌手の方には敬意を表しますが。
↓まだまだ続きます↓
映像でそれを表現して
頭の弱い層(T層F1層)から支持を集めて
お金を儲ける
わかりやすいビジネスPVには
ほんとウンザリします。
あえて名前とかは出さないですが
◯をとじて
とか
◯oon crying
とか
◯跡を望むなら
とか
◯期の川
とか
歌ってる人は素晴らしくても
ああいうPVは冷めます。
とかなんとか言って
ああいうわかりやすい涙を誘うPVで
私はすぐ泣いてしまうんです。。
↓まだまだ続きます↓
本音を言うと
ああいうPVだと
カラオケで歌えないんですよね
(あと人が歌ってて悲しくなるから画面が見れない)
ほんと悲しくなるから
自分はお涙ちょうだいに弱いんで
やめて欲しいです。
◯をとじてとか名曲ですし好きなので
良くカラオケで歌うんですが
PV見たくないので
美◯春樹さんのピアノバージョンで
歌います。
ああいう安易に人が死ぬPVが好きな人がいるのも理解できますし
音楽業界の人も売る為に必死なのは
わかります。
でも直接的すぎて
節操ないな。と冷めてしまう人が
結構いるって事もわかっておいて欲しいです。